アメリカ

妊娠-アメリカ編

医師の診察と妊娠中の旅行計画

5/7/2013 記録として。ようやく待ちに待った医師の診察の日がやってきました。微量出血はあれからあったりなかったりと。とにかく、まずは赤ちゃんの様子(と言うか、正常妊娠か異常妊娠かもまだ分かっていないので)と出血の様子を診てもらうことに...
妊娠-アメリカ編

アメリカの分業医療は面倒臭い

4/15/2013 記録として。病院に行ってから一週間後の日曜日朝、微量の出血がありました。一人目の時は妊娠判明と同時に出血があり、慌てて病院に行き、切迫流産と診断されました。その時の事を思うと、今回もそうなのだろうか、、と心配ですが、実は...
妊娠-アメリカ編

看護師とのミーティング

4/9/2013 記録として。2回目の診察は子どもの定期健診と予防接種を行なっている、馴染みのあるいつもの病院でした。ここの病院の産婦人科は初めてかかります。アメリカでは日本みたいに行った日にすぐ超音波で赤ちゃんの確認をしたりしません。超音...
妊娠-アメリカ編

アメリカの妊娠検査薬

なかなかアップできなかった妊娠に関する記事。半年も前の内容ですが、記録として…4/8/2013第二子の妊娠を待ち望んで半年。今月はいつもと調子が違ったので、もしかして…と思いながらもいつもの生理前みたいに下っ腹がチクチク。やはり違うのだろう...
子育て-ボストン編

ボストンの休日診療(緊急診療)

5月の末にうちのちびが高熱を出しました。いつもなら1日で熱は下がるのに、2日経っても高いまま。心配で次の日の昼間に予約なしでかかりつけの病院に行きました。この時は平日でしたが、2時間後に空いているドクターがいるということで診てもらえました。...
ボストン生活

ボストンで美容院

アメリカに来てから初めて美容院に行ったのは半年後くらいでした。もともと一年に1-2回ほどしか行かないので、迷いましたが、当時は利き手を怪我してしまい、ドライヤーを持つのも億劫だったので、急ぎで散髪しました。胸まであった髪の毛をバッサリとあご...
子育て-ボストン編

Carter’sでベビー服のまとめ買い

いつもセールしているカーターズ。今回は二番目ちゃんの為に、服を選びに行きました。一人目の時は何を着せたらいいのかさっぱりでしたが、アメリカに来て色々と学べたので、迷わずチョイス。3ヶ月ころに着られるロンパス。なんと、5枚セットで$4.99そ...
子育て-ボストン編

アメリカでトイレトレーニング

うちのちびももうすぐ1歳半になります。先日届いた進研ゼミのこどもチャレンジではとうとうトイレトレーニングが始まってしまいました。まだまだ先だと思っていたのに。。。おむつの世話は好きだったので、淋しく感じますね。と言ってもいつかは通る道。お馴...
ボストン生活

ゴディバのチョコレート

Targetに行った際に、こんなゴディバを発見。値段は$9.99期間限定品のようだったので買ってしまいました。ゴディバのミルクバーは初めて食べましたが、上品な味で美味しかったです。
ボストン生活

ディカフェフラペチーノ

暑い日が続いています。妊娠が判明してからはすっかりご無沙汰していたスタバでしたが、ここアメリカではなんとカフェインレスのディカフェでフラペチーノを作ってもらえることが分かったのです!!なので早速行って来ました。夏に日本でよく飲んでいたキャラ...
広告です!