2014.09.05
夕方の便で北京に帰国するため午前中だけ観光します。
回るところは二箇所。
国立ミュージアムとゴッホミュージアム

朝食付きのプランでした。



種類もあり、お腹いっぱいです。
朝食後はチェックアウトして荷物を預かってもらい、観光に出発!
この2つのミュージアム、2日目に回したのは実は遠いからです。
なので、ホテル近くからタクシーに乗り込み向かいました。

ゴッホミュージアム
残念ながら写真撮影は不可でした。

なので、展示開始の入口だけ。
ゴッホだけでなく、ゴッホの友人のゴーギャンなども展示されていて見応え十分!
ゴッホミュージアムから歩いて行くと国立ミュージアムが見えてきます。

近づいていくと…アイ・ラブ・アムステルダムの文字が。

その後ろに国立ミュージアム

横を向くと、庭園もあって夏場には素敵な休憩所のようです。

チケット
民芸品や絵画、彫刻までたくさん展示ありますが、ここでの見所はやはりこれでしょう。

フェルメールの牛乳を注ぐ女
上野博物館に来たら2時間待って5分の鑑賞って感じでしょうか。
それがじっくりゆっくり見れるわけです。
おまけに写真も撮れます。

同じくフェルメール。

図書室

ドールハウス

フロアガイドに載っている各展示の見所だけメインで鑑賞してきました。
時間がなかったのでメインフロアのみ。
最後は展示カタログを買って家でゆっくり勉強します。
ランチは国立ミュージアムのすぐ近くの広場で。


サンドイッチにマフィンとバナナ
急いで食べてホテルに戻り預けていた荷物を回収して空港に向かいます。

コメント