渡米準備 国際免許の取得と無事故無違反証明の取得 車社会アメリカですが、ボストンは交通網が発達しているので駅近くやバス停の近くであれば車はそんなに必要ないかも知れません。だたやはり、夫婦2人であればまだしも子どもがいると車がある方が便利です。特にボストンは雪が多いので(今年は暖冬らしいです... 2013.03.29 渡米準備
観光-ボストンとその近郊 ボストン・コンテンポラリーアート美術館(ICAボストン) ボストンの現代美術を紹介し続けてきたというこの美術館。昔はボストンの街なかにあったらしいですが、今はこのウォーターフロントにあります。なにせこの分野は私にとって理解が難しいので、何となく遠慮していたのですが、少し前から気になり始め今回思い切... 2013.03.28 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 ボストン フリーダムトレイル ボストンには、アメリカ建国のために活躍した先人ゆかりの家や場所が史跡として残されています。それを〈フリーダムトレイル〉と名付けられていて、2.5マイル(4km)のトレイルになっています。ボストンコモンから出発して終点はバンカーヒル記念塔。1... 2013.03.28 観光-ボストンとその近郊
ボストングルメ 中華料理-常熟 ハーバードスクエア周辺にある中華の1つ〈常熟〉。ハーバード大学は大きいので、どちらかと言えばハーバード大学のロースクールに近いです。そこから5分歩くと見えてきます。駐車所は道路を挟んだ向かいにあります。レストランの前にも駐車場はありますが、... 2013.03.28 ボストングルメ
アメリカ国立公園 アメリカ国立公園-レンタカー返却と帰宅 10日目はレンタカーの返却と帰宅です。カーナビでアラモの空港営業所を検索。車で7分ほどで到着です。アラモと表示がある場所、空いているところに適当に止めていいらしいです。止めてからすぐに係の人がやって来て、返却のレシートをくれました。その際に... 2013.03.27 アメリカ国立公園
アメリカ国立公園 アメリカ国立公園-ホワイトサンズ国定公園 9日目はいよいよこの旅のラスト、ホワイトサンズに向かいます。そもそもこの旅を計画しようと思ったのは、このニューメキシコにあるホワイトサンズに行きたかったから。既存のツアーではここまで回るものはなく、興味がある公園が入っていなかったり、興味が... 2013.03.27 アメリカ国立公園
アメリカ国立公園 アメリカ国立公園-カールスバッド洞窟群国立公園 8日目はサンタフェからカールスバッドに向かいます。この旅最後の世界遺産ですホテルはエルパソなのでサンタフェとの中間地点のロズウェルでお昼休憩です。ホテルの朝食です。種類は少なめでしたが、値段が値段だったので。ロズウェルには2時間程で到着。U... 2013.03.27 アメリカ国立公園
アメリカ国立公園 アメリカ国立公園-チャコカルチャー国定史跡 7日目はメサベルデの帰りで泊まったコルテス(コロラド州)からチャコカルチャー(ニューメキシコ州)に移動します。チャコカルチャーはメサベルデとサンタフェの中間にあります。US-550で南下すること4時間程度です。カーナビで調べると、時間に余裕... 2013.03.27 アメリカ国立公園
アメリカ国立公園 アメリカ国立公園-メサベルデ国立公園 6日目はモニュメントバレーからメサベルデ国立公園があるコロラド州に移動します。モニュメントバレーからは4時間の移動です。さて、朝日鑑賞ですが、やや寝坊してしまい、ギリギリ間に合ったのかな…部屋から観れるのでこんな贅沢なことはありません。朝食... 2013.03.27 アメリカ国立公園
アメリカ国立公園 アメリカ国立公園-アンテロープキャニオン 5日目はグランドキャニオンからアンテロープキャニオンがあるペイジに移動、更にその後モニュメント・バレーに移動します。と、その前に朝日鑑賞!の予定でしたが、あいにくの曇りでも諦めきれずとりあえず公園に行って見たものの、日の出の6:34を過ぎて... 2013.03.26 アメリカ国立公園