北京生活

北京生活

飲食店の広告モデルして来ました

一昨日は色々あった1日でした。いい事も悪いことも。。。悪い事はもっぱら今住んでいるマンション関係。でもこれは、最後の最後に記事にしたいと思っていますので今回は割愛。いい事の方ですが、いい事というより楽しかったけど緊張もした事といった方が近い...
北京生活

北京で過ごす最後の冬

11/21(土)の今日はBSB(British School Beijing)の顺义キャンパスでクリスマスフェア&ジャーマンマーケットが開催されるとのことで行く気満々だったのですが、北京は生憎の雪。今年は降水量多い気がするなぁ。北京って寒い...
北京生活

Luga’s Taps-German Bar&Grill@三里屯

エンバシーハウスバザーの帰り道にランチで寄ったレストランがTaps-German Bar&Grill。Opposite houseの裏にあります。少し前にオポジットハウス周辺を散策しているときに遠目に見慣れたマークを発見!え?まさか?!と思...
北京生活

ロシアンチャリティーバザー@Dacha art-restaurant

バザー第1弾!話は前後しますが、11/15(日)にロシアンバザーにも行っています。こちらはkanabeijingさんの素敵情報から知り得たバザーでした。この会場になっているDachaというロシアンレストランは日壇公園の近くにある日壇ホテルの...
北京生活

Embassy House Bazaar

バザー第2弾!Embassy Houseで開催されていたバザーに行ってきました。11/16-17の2日間開催されていて、その2日目に参加。マップで見たら、会場のエンバシーハウスは行き慣れた道の延長にあるので子ども2人連れて徒歩でアクセス。徒...
北京生活

ドイツ大使館バザーのチケット~German Christmas Charity Bazaar Beijing 2015

11月も半分過ぎました。北京は今月からバザーシーズン突入です~一昨年のこの時期はちょうど臨月でそれどころじゃなかったし、去年は引越の後でなんだか忙しくしているうちに11月が終わっていたような、、、今年の冬が最後なので絶対絶対クリスマスバザー...
北京生活

マリメッコの布でギョウザバッグ@三源里菜市場

子供達用にと注文したギョウザバッグはこんな感じでした↓縫い目も悪くなく、チャックも問題なかったです!料金は先払いと後払いが選択できるので後払いにして、念入りにチェックしました。中はこんな感じ。iPad miniが横向きですっぽり入るのでそれ...
北京生活

三源里菜市场

水曜日(28日)に噂の三源里菜市場に行って来ました。枣营北里からバスに乗れば一本。419だったかな??←間違ってたらすみません。うちはベビーカーで行きたいのでいつも通り徒歩で。ルフトハンザショッピングセンターまで徒歩30分、目的の市場は更に...
北京生活

フォーシーズンズでアフタヌーンティー

日曜日、ケンピンスキーホテルに向かう途中で寄りました。途中と言ってもフォーシーズンズの隣がもうケンピンスキーなのですが(笑)この日は家族でのんびりと起きてブランチを食べて、それからソラナへ出てぶらぶら。たまたま、またオクトーバーフェスト行き...
北京生活

先週末はKinderチョコレートのキャンペーンに参加@蓝色港湾(SOLANA)

イタリア発のkinder チョコレート、テレビでもたくさん宣伝されていますし、スーパーでもよく見かけます。うちのちびはよくKinder JOY eggを買って欲しいと言います。卵形の容器の中に半分はチョコ、半分はおもちゃが入っています。ブル...
広告です!