観光-ボストンとその近郊 ジョンFケネディの生家とJFKライブラリ&ミュージアム 9月から新学期始まりのアメリカは6月から長い夏休みが始まります。そんな夏休みに合わせたすばらしい企画があります。Free Fun Fridayという、金曜日に博物館や美術館が入場無料になるイベントです。先週の金曜日(19日)はJFKライブラ... 2013.07.21 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 ボストンコモンでお花見 週末にボストンコモンで噂のチューリップを観てきました。車はボストンコモンガレージに駐車しました。人も多く、色とりどりのチューリップに見とれてしまします。チューリップだけでなく、桜もありました。八重桜(?)でしょうか。とてもキレイです。こんな... 2013.05.07 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 マサチューセッツ工科大学(MIT)とMIT博物館 マサチューセッツ州にはハーバード大学やボストン大学、有名女子大とかもありますが、マサチューセッツ州にある大学としてまず名前が挙がるのが、MITだと思います。名門ですし、州の名前が付いているのでわかりやすく覚えやすい。今日は前から行きたかった... 2013.04.14 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 サイエンス・フェスティバル 昨日、何気なくFacebookを見ていたら、このイベントの情報が載っていたのです。〈サイエンスフェスティバル ロボットズー〉調べたらわかりやすい場所だったので行ってみました。ケンブリッジ図書館です。ハーバード大学から500-600mくらいの... 2013.04.13 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 ボストン茶会事件博物館 ボストン茶会事件に関する船とその博物館がボストン子ども博物館の目と鼻の先にあります。少し前までは閉鎖していたのですが、いつの間にかまた再開していたようです。パブリックパーキングもあるので駐車場探しは困らないと思います。こども博物館目当てで来... 2013.04.08 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 ICAの特別展-Barry McGee ICAで4/6/2013~特別展がやっているとREDライン(電車)の広告にあったので行ってみました。前回の訪問では1フロアしかなく、なんだか物足りなかったのですが、今回は期待を裏切りませんでした。前回買ったチケットがたまたま残っており、よく... 2013.04.07 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 ボストン子ども博物館 ボストンには体験型の博物館や科学館がいくつかあり、このボストン子ども博物館もその1つです。牛乳ビンが目印のこの子ども博物館は海沿いのきれいな場所に位置しています。近辺にはいくつかパーキングもあります。大人$14、子ども1歳~$14、0ヶ月~... 2013.04.06 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 ニューイングランド水族館 この辺で一番大きな水族館、ニューイングランド水族館です。駐車場は隣接するパブリックパーキングがあります。着いたのが昼時だったので、まずは水族館付近のリーガルシーフードで腹ごしらえ。カキが新鮮で美味しいです。カキフライのサンドです。こちらも美... 2013.04.06 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 USSコンスティチューション号 今日はネイビーヤードに行ってUSSコンスティチューション号とその博物館を観て来ました。今ではすっかり公園となっているこのネイビーヤードもその昔は海軍の敷地として創設され、軍用艦やドック、オフィスとして稼働していました。歴史的な公園なんですね... 2013.04.04 観光-ボストンとその近郊
観光-ボストンとその近郊 ハーバード大学 自然史博物館 ハーバード大学の自然史博物館は2回目の訪問ですが、今回は1回目の訪問で見れなかったピーボディ考古学と民俗学博物館をメインで観てきました。アメリカに来たばかりの頃は考古学などの知識が乏しかったため、それほど興味をそそられなかったのですが、アメ... 2013.04.02 観光-ボストンとその近郊