ボストン生活 Watertownで銃撃戦 アメリカでは連日報道されていた爆破テロ、そして、そこからの銃撃戦でしたが、昨日の夜に逃亡した犯人を捕まえ、街では平和を取り戻しつつあります。爆破テロがあったボストン・マラソンがあった場所は車で十数分、銃撃戦が始まったMITも生活圏内でしたし... 2013.04.20 ボストン生活
ボストン生活 ゴディバのチョコがスーパーに ゴディバなんてデパ地下のゴディバ専門店とかでしか見たことなかったですが、アメリカでは普通のスーパーにも置かれています。もちろん、デパ地下で見るような缶入り・箱入りではないですが。最初見た時は、「あの」ゴディバが置いているはずがない!!と思っ... 2013.04.17 ボストン生活
ボストン生活 ハーゲンダッツの新商品 お友達から話を聞いて、ハーゲンダッツの新商品が出たことを知りました!庶民的な値段で買えるのは今のうちだけなので、早速近所のアメリカ系スーパーへ買いにスタイリシュなデザインで一際目立っていた、この黒いパッケージ。ジェラートシリーズです。今回買... 2013.04.16 ボストン生活
ボストン生活 お土産のチョコレート 最近お三時に食べているチョコレートです。でも実はこれ、アメリカで買ったわけではないんです。連れの知り合いからのお土産です。何でも出張でメキシコに行ったんだとかでもらいました。ブルーベリーのような大きさで食べやすく、パインの味がして美味しいん... 2013.04.14 ボストン生活
ボストン生活 食料の保存&ストック袋 食料の保存やストックによく袋を使うのですが、日本から持ってきたフリーザーバッグが切れたのでアメリカで開拓しました。フリーザーバッグで有名なのがジップロック。アメリカにもジップロックがありますが、他にもたくさんの種類のフリーザーバッグがありま... 2013.04.11 ボストン生活
ボストン生活 アメリカで日本のおダシ 日本のおダシは日系のスーパーやアジア系のスーパーに行けば手に入ります。そして決まってこのダシが置かれています。かつおダシで2袋入りで$10ちょっと。日本で同じ種類のダシはもっと安いですよね…輸入品と考えると仕方ないですね。輸入品なので英語で... 2013.04.11 ボストン生活
ボストン生活 Forever 21 よく買い物に行くお店の1つにForever 21があります。日本でも有名ですが、日本に居た頃は田舎暮らしだったためか、都会にあるForever 21まで買い物に行ったことはなかったのです。ところが、アメリカに来てビックリ!近所のモールに入っ... 2013.04.04 ボストン生活
ボストン生活 アメリカのホームセンター 渡米直前にアメリカのホームセンターについてネットで色々調べてたのですが、なかなか有益な情報がなく苦戦したのを覚えています。アメリカの場合、ホームセンターもショッピングモールに入っていて、HOME DEPOTが有名です。(たまに入っていないシ... 2013.04.04 ボストン生活
ボストン生活 ハーゲンダッツが安い 日本に居た頃からハマっていたアイスの1つがハーゲンダッツです。でも値段が高いのでご褒美的な感覚で買って食べていたのですが、こちらに来てからビックリ!ハーゲンダッツが安いのです。こんな大きなサイズ日本で買ったら何円するんだろう??こちらでは標... 2013.04.02 ボストン生活
ボストン生活 アメリカのイースター料理 今日はイースターでした。イースターとはイエス・キリストの復活を祝うお祭りです。今年2013年のイースターは3/31ですが、「春分の日の後の最初の満月が出てからすぐの日曜日」と定められているので毎年変動します。2014年は4/20、2015年... 2013.04.01 ボストン生活