ボストン生活

ボストン生活

ボストンで美容院

アメリカに来てから初めて美容院に行ったのは半年後くらいでした。もともと一年に1-2回ほどしか行かないので、迷いましたが、当時は利き手を怪我してしまい、ドライヤーを持つのも億劫だったので、急ぎで散髪しました。胸まであった髪の毛をバッサリとあご...
ボストン生活

ゴディバのチョコレート

Targetに行った際に、こんなゴディバを発見。値段は$9.99期間限定品のようだったので買ってしまいました。ゴディバのミルクバーは初めて食べましたが、上品な味で美味しかったです。
ボストン生活

ディカフェフラペチーノ

暑い日が続いています。妊娠が判明してからはすっかりご無沙汰していたスタバでしたが、ここアメリカではなんとカフェインレスのディカフェでフラペチーノを作ってもらえることが分かったのです!!なので早速行って来ました。夏に日本でよく飲んでいたキャラ...
ボストン生活

TOCCAのボディークリーム

ボストンでの滞在も2週間を切りました。ここでしか手に入らない物とか、買い忘れの物がないかとお店を回っている毎日です。偶然行ったMarshallsでTOCCAのボディークリームを発見。子供服しか買ったことのないこのブランドですが、美容品なども...
ボストン生活

一時帰国のお土産

仕事で日本に一時帰国していた連れが帰ってきました。日本滞在中は私の実家の方にも寄ると行っていたので、母に地元のお菓子が食べたいとお願いしておきました。シャトレーゼのリエムです。ゆず味もありました!これがさっぱり味で美味しかったです。他にも、...
ボストン生活

アメリカ独立記念日

昨日7/4は独立記念日。ここボストンでも朝からチャールズリバーに人が集まり、お祭り騒ぎ状態。川には花火を見るための船がたくさん出ていました。昼間の街ではスタバ等のカフェでドリンクが無料!ボストンでは有名なボストンポップスが公演をして、盛り上...
ボストン生活

Harvard大学の卒業式-当日

アメリカでは卒業式をgraduation ceremonyと言わずに、the commencementと言います。式典は9:45から開始ですが、会場へは6時から入場できます。卒業式には誰でも参加できる訳ではありません。卒業生1人につき家族2...
ボストン生活

Harvard大学の卒業式-前日の様子

今年、2013年のハーバード大学の卒業式は5/30に行われました。(パソコンの調子が悪かったのでタイムリーにUPできませんでした)ハーバード大学の卒業式は全米で唯一TV放送される卒業式であり、ハーバードヤードで行われます。学部・大学院合わせ...
ボストン生活

アメリカのラップ

アメリカのラップは使えないと聞いていたので、日本からある程度持って行きましたが、先日とうとう切れてしまいました。早速、近所のアメリカ系スーパーにラップを買いに。買ったのはこちら↓値段は$2.35。売られている中で二番に高かったラップです。一...
ボストン生活

ボストンにも桜が!

毎週日曜日は買い出しの日です。今日もいつも通りにスーパーに向かっていたところ、満開の桜の木を見つけました!テロ騒ぎでこの数日間すっかり引きこもりの生活をしていたので、この道を通るのは1週間ぶり。その間に満開になっていたのですね。桜はワシント...
広告です!