日常

日常

脂腺母斑の手術

8/4上の子(10歳)の脂腺母斑の手術をしました。生まれつき、左頭頂部に髪の毛の生えていない箇所がありました。産院では生まれつきあるものだから平気!と言われ、その後予防接種等で通っていた小児科クリニックでも不安で聞いたところ、1歳を目処に髪...
子どもの教育

ピアノ教室とピアノコンクール

7/18この間の3連休の最終日はピアノコンクールでした。去年の秋からピアノを習い始めたのですが、前のお教室のピアノの先生とはソリが合わず辞めてしまいました。その先生を通じてピアノを買わないとダメな雰囲気があって(しかも高額なやつ)、のらりく...
カフェ・レストラン

ゴールデンウィーク2022

今年のGWは行動制限なかったのですが、特に遠出はぜずに去年と同じで近場で過ごしました。GW1日目4/29子供たちの運動会があったのですが午後が雨予報だったので翌日に順延今年も蜜を避けるために学年ごとに午前午後に分けての開催だったので、開催に...
イベント・お出かけ

新型コロナワクチン3回目-ブースター接種

3/27/2022本日、コロナワクチンのブースターショットを完了してきました。3回目のワクチン接種です。子供たちの春休み中に、と思っていたので予約が間に合ってよかったです。連れに任せましたが、約2週間前に予約を取ったそうで、かなりスムーズだ...
あいさつ

お晦日2021

今年の年末は連れの実家に帰省しています。子供たちにスキーをさせるのが目的の1つでもあるので帰省を兼ねました。スキーは初心者にも優しい蔵王で。クリスマスの翌日の26日から連れの実家に世話になっています。新幹線の中の荷物置き場新幹線では事前に荷...
アフタヌーンティー

12月の朝ごはんとコーヒータイム

連れがいつも行くケーキ屋さんでアップルパイを買ってきてくれたので翌日の朝ごはんに頂きました☺︎アップルパイで朝ごはんお紅茶はマリアージュのダージリンプロが作ったアップルパイは見た目がまず美しいです!りんごもギッチリと詰まっていて食べ応えがあ...
夕飯

クリスマス2021

今年のアドベントに用意したカレンダーはカルディのロンドンバス!他にもノエルのコーヒーやクリスマスの時期に出ているWalkersのショートブレッド。これは美味しくて2回買い足しました!カルディで買ったクリスマスグッズアドベントカレンダーでもね...
夕飯

8歳おめでとう!

12月の中旬はグレースの誕生日でした!8歳おめでとうケーキとチキン、ナスとひき肉のグラタンをリクエストされていたので作りました☺︎あとはカルパッチョにお祝い事の定番・手巻き寿司、コーンクリームスープとクラムチャウダーも。グレースはコーンクリ...
夕飯

感謝祭2021

年末なのに11月の感謝祭のアップです笑今年の感謝祭は11月24日でした。あらかじめAmazonでターキーを買っておいたので前日に解凍をして準備をしておきました。今回用意したのは5ポンドターキー約2キロくらい。家族4人で食べ切るにはちょうどい...
イベント・お出かけ

糸鋸教室

8/21この夏最後の体験イベントは糸鋸教室でした。私は中学の美術の時間に糸鋸でパズルを作った経験があって、それが楽しかったのを覚えています。どこかで子供たちにも体験させてあげたいなと思っていたので今回のお教室を見つけてよかったです!夏休みの...
広告です!