日常

イベント・お出かけ

大晦日は川崎大師へ

12/31/2022 去年、と言っても大晦日の話なので10日ほど前。 29日に蔵王から戻り、30日は連れが仕事と言って家をあけたので、厄除け祈願は31日になりました。 年が明けてからだと混むだろうし、厄もきっちり一月一日から始まり!ってわけ...
カフェ・レストラン

ル・クープシュー(飯田橋に移転)

12/5 4回目のコロナワクチンの接種の後に飯田橋まで足を伸ばして来ました。 新宿から飯田橋12分程度なので近いですよね。 そして向かったお店は... ル・クープシュー 元々は西新宿にあった老舗のビストロフレンチ コロナで自粛生活が始まった...
イベント・お出かけ

コロナワクチン接種4回目@都庁

12/5(月)2022 コロナワクチンの4回目を打ってきました。 3回目までを慶應義塾の三田キャンパスの集団接種会場で打ったのですが、3回目を打った直後に接種会場が閉鎖。 1回目から3回目をモデルナワクチンで打ったので、4回目もやはりモデル...
フライブルグとドイツグルメ

クリスマス準備2022

今年はハロウィンが終わってすぐにカルディに行ったのでアドベントカレンダーがたくさん残っていました! カルディ購入品 シュトーレンにクリスマスのお菓子、子供たちの好きなキンダーエッグにクランベリージャム。 カルディ購入品 早めに行ったからか、...
日常

脂腺母斑の手術-手術翌日(退院)そして抜糸

8/5/2022 ✳︎抜糸後の画像あり(後半) ----------------------------- 待ちに待った退院の日! ソフィアには朝一番でメールしたところ、すぐに返事がありました。 ママーお腹すいたよー、と。 前日は丸一日絶食...
日常

脂腺母斑の手術-手術当日

8/4/2022 新型コロナウイルスが流行り始めてからは、病院等での面会は禁止のところが多くなっていますよね。 ソフィアの入院した市民病院も例に漏れず面会は禁止でした。 面会禁止の場合、手術も子ども1人きりで受けるのかと思って後ろ髪引かれる...
日常

脂腺母斑の手術-手術前日

8/4/2022 入院の前々日に病院から電話がありました。 個室を確保できなかったので、入院は一般病室になります、と。 小児病棟なので精一杯お子さんのお世話をさせていただきます!とのお言葉も添えられました。 でも、私としては心配だったので一...
日常

脂腺母斑の手術

8/4 上の子(10歳)の脂腺母斑の手術をしました。 生まれつき、左頭頂部に髪の毛の生えていない箇所がありました。 産院では生まれつきあるものだから平気!と言われ、その後予防接種等で通っていた小児科クリニックでも不安で聞いたところ、1歳を目...
子どもの教育

ピアノ教室とピアノコンクール

7/18 この間の3連休の最終日はピアノコンクールでした。 去年の秋からピアノを習い始めたのですが、前のお教室のピアノの先生とはソリが合わず辞めてしまいました。 その先生を通じてピアノを買わないとダメな雰囲気があって(しかも高額なやつ)、の...
カフェ・レストラン

ゴールデンウィーク2022

今年のGWは行動制限なかったのですが、特に遠出はぜずに去年と同じで近場で過ごしました。 GW1日目4/29 子供たちの運動会があったのですが午後が雨予報だったので翌日に順延 今年も蜜を避けるために学年ごとに午前午後に分けての開催だったので、...
広告です!