北京生活 オクトーバーフェスト最終日@ケンピンスキーホテル ケンピンスキーホテルルフトハンザ北京のレストラン・ポールナーブロイハウスで10/8から開催されていたオクトーバーフェストが10/25(日)で終わりました。もう機会はないと思っていたのですが、昨日の最終日にまたまた行ってきてしまいました。一回... 2015.10.27 北京生活
北京生活 中医按摩@北京 中医按摩に行ってきました。最近、軽度のぎっくり腰を繰り返していました。地元でかかりつけの整体師さんから教えてもらった腰痛予防のストレッチ、腰痛が出た時のストレッチなどをして一晩寝て起きるとある程度よくなっているのでコルセット巻いて過ごしてい... 2015.10.19 北京生活
北京グルメ 北京で春餅を食べる@二月春餅 去年、北京に語学留学していた妹から、春餅を食べた、という話を聞いて、食べてみたいなーとずっと思っていました。この春餅、中国東北地方での立春の時に食べる伝統的な食べ物。餅、と書きますが、日本で想像するあのお餅とは違い、中国の餅というのは小麦粉... 2015.10.15 北京グルメ
観光-北京と近郊 子連れで市内観光@798芸術区 昨日、朝起きて、空気が良かったものだから急に思い立ち出かける事にしました。ただ、出かける事を決めたはいいけど、この日は仕事で日本に帰っていた連れが北京に帰国する日。直接学校に行くと思いきや、授業は午後からだから荷物を置きに一旦家に帰る、と連... 2015.10.14 観光-北京と近郊
北京グルメ 北京でオクトーバーフェスト@ケンピンスキーホテル 北京でもドイツのオクトーバーフェストが体験できます。ただ、オクトーバーフェストと謳いながらも実際は10月にやっていないところもあります。●ドイツ系オクトーバーフェストの1つ目にして一番大きいのが慕尼黑啤酒节。日本語訳はミュンヘンビール祭り。... 2015.10.09 北京グルメ
北京生活 連休後半は家でジブリ鑑賞 国慶節連休の10/5-7の3日間は空気が悪かったです。P.M2.5の数値200超えとか。昨日は300超えてました、、、。空気の悪い最初の2日間は家に籠って自宅遊び。ジブリの面白さが分かってきたちび1のために(そして自分も大好き)Amazon... 2015.10.08 北京生活
北京生活 朝陽公園の月票(マンスリーカード)を買う 連休の1日目と3日目は朝陽公園へ行きました。天気もとても良かったのと、今月から朝陽公園の月票(マンスリーカード)を買うと決めていたからです。この月票、毎月8元/1人で一ヶ月公園内自由に出入り出来ます。一回の入場料が5元なので2回行けばもとが... 2015.10.08 北京生活
北京グルメ SABOTEN 勝博殿@三里屯太古里南区 富国海底世界に行った日のランチはこちらのさぼてんでとんかつランチ。先日偶然さぼてんを見つけ、今度はここで食べよう!と話していたのです。私と連れがさぼてんで食べよう、そうしよう!と話している横で、ちび1が さぼてんはたべれれないよー、と。ま、... 2015.10.06 北京グルメ
観光-北京と近郊 富国海底世界@三里屯工人体育場 国慶節連休4日目には家族で三里屯の工人体育場にある富国海底世界に行って来ました。富国海底世界、つまり、水族館です。北京動物園の中にも海洋館があって海の生き物を楽しめますが、こちらはニュージーランドと提携して作ったアジア最大の海底トンネルがあ... 2015.10.06 観光-北京と近郊
北京グルメ Brasserie FLO 福楼法餐厅でミュシャの傑作ジスモンダ!! 国慶節連休三日目はフレンチレストラン、FLOへアフタヌーンティーをして行きました。このちらのFLO、レストランウィーク参加の常連レストランな上にレストランアワードなどたくさんの賞を受賞、日系の雑誌や欧米系の雑誌などでも取り上げられている有名... 2015.10.05 北京グルメ