8/5
山形に帰省してきました。
しかも今回は!
連れの予定が全く空かず、私1人で子供2人連れて行ってきました。
旦那さんの実家に旦那さん抜きで(笑)
親孝行してきましたよ。
今年は山形ママから、大蔵村の肘折温泉へ行きましょう!
と言われていたので新庄までのチケットを買いました。

東北祭り弁当ー!と東北祭りビール!
限定パッケージだったので即買いです。
お盆前の平日でしたが新幹線は満席!

12時発の列車なので乗ってすぐにいただきまーす!

ビールうまし。

新庄までは3時間半。
子供達は色々持ってきてました(笑)

新庄到着ーー

暑かったのでまずはアイスを。
そこから大蔵村へ向かいます。

途中、棚田の美しいエリアを通ったので軽く寄って行きました。

車窓から

同じく車窓から。

今回のお宿、「元河原湯」

玄関からフロントエリア
肘折温泉には温泉旅館20軒あるらしく、ここは2番目にいいお宿なんだそうです(笑)

お部屋
広さは十分!!
子供用の浴衣や歯ブラシもありました!

お茶にお茶菓子、ふきの煮物まで!
どれも美味しかったです。

窓の外は川が流れていました!
素敵な眺めですー
目の前の建物は郵便局でした。

こちらは貸切風呂。
事前予約で30分貸切りにできます!!
子供達と早速入ってきました◡̈

そして夜ごはん
囲炉裏で鮎と海老が待ってくれていました〜
子供達は初めて見る囲炉裏に興味津々!笑

季節の野菜を使った郷土料理が色々出てきます

食前酒

ビールで夫父とかんぱーい!笑

馬刺しなどお刺身

ナスだったかしら。

お豆のスープ

お漬物色々

メインはこちら!

とうもろこし、焼きおにぎり等モリモリ出てきます

お椀

シメ?の十割蕎麦
もうこの時点でかなりお腹いっぱい。
私は食べられなくて自分の蕎麦は子供にあげました(笑)

そしてデザートのかぼちゃのムース
お腹はパンパン…
食後には灯篭祭りがあると聞いて腹ごなしがてら行ってきました。

祭りって聞いてたからヤイヤイ賑わってるのかと思ってたけど、各店舗(旅館)の前に灯篭を吊るして静かに鑑賞します。

それぞれ全く雰囲気の違う灯篭

どの灯篭もきれいで見応えありました!

旧郵便局

因みに、
こちらの旅館がこの街で1番高級なんだそうで、お子様お断り、なんだそうです(笑)
旅館に戻ったあと、子供達と今度は大浴場に入っていい汗ながしました。
食べたものもプラマイゼロのはず!!

コメント