北京グルメ

出入境管理処とその付近で昼食

先日の記事でも書いたように、連れは2年のXビザですが、私と子どもは出国しない限り、3ヶ月に一回のビザの更新が待っています。その手続をどこで行うのか、事前に予行演習として行ってきました。地下鉄でも行けますが、今回はタクシーで行きました。小街橋...
北京グルメ

全聚徳で北京ダック

知らなかったのですが、徒歩圏にあの北京ダックの老舗〈全聚徳〉がありました。この店舗は和平門店です。16:30から開店ですが、毎日すごい行列ができています。あまりの行列に食べたくても断念。ある日、偶然17時頃に前を通ったところ、全く人が並んで...
渡中後

北京で携帯電話を購入

北京到着の2日後は、携帯電話を購入しに行きました。行ったのは、中関村。携帯電話をはじめパソコンなど電化製品がたくさん揃っている街です。駅出てすぐに、呼び込みのおじさんに声をかけられますが、スルーして携帯電話を売っていそうなお店を探します。子...
渡中後

公安で居留許可申請

11時前の便だったため、北京の到着は14時頃でした。入国審査をして荷物を回収して、空港を出たのは15時ころでした。すぐにアパートに移動しましたが、この時、荷物はベビーカーを入れて7つ。普通のタクシーでは2台でも乗りきれません。アメリカの車は...
渡中準備

北京行き片道格安航空券

片道の航空券は正規料金で買うとすごく高い。。。アメリカ滞在が決まった時は、よく知らなくて航空会社に電話して正規料金で買ってしまい、40万ほど払っていました…ところが、Expediaの存在を知ってからはかなりお得にチケットを買えるようになりま...
渡中準備

中国渡航用ビザと家族ビザ

中国渡航用ビザに関しては、在米中に大使館で手続きをする予定でしたが、書類の到着が遅れ、また帰国が迫っていたため、日本で手続きをしました。帰国後、大使館に電話で確認したところ、本人の申請で大丈夫、という返事だったので、さっそく翌翌日に行ってき...
帰国後

帝国ホテルで子連れフレンチ

日本に一時帰国してからの一大イベントは、結婚記念ディナーでした。結婚三周年まではホテル側からアニバーサリーメニューでの食事の招待が来るのですが、今年は結婚四周年。電話で予約する際に聞いてみたところ、希望すれば四周年以降もアニバーサリーメニュ...
子育て-ボストン編

ボストンの休日診療(緊急診療)

5月の末にうちのちびが高熱を出しました。いつもなら1日で熱は下がるのに、2日経っても高いまま。心配で次の日の昼間に予約なしでかかりつけの病院に行きました。この時は平日でしたが、2時間後に空いているドクターがいるということで診てもらえました。...
ボストン生活

ボストンで美容院

アメリカに来てから初めて美容院に行ったのは半年後くらいでした。もともと一年に1-2回ほどしか行かないので、迷いましたが、当時は利き手を怪我してしまい、ドライヤーを持つのも億劫だったので、急ぎで散髪しました。胸まであった髪の毛をバッサリとあご...
帰国準備

銀行口座を閉じる

日本へ帰国する際に銀行口座を閉鎖して行く方が多いと思います。我が家もバンク・オブ・アメリカで開設した口座を閉鎖する予定でしたが、家の敷金の返却、連れが学業の傍らアルバイトした賃金がボストンを離れてから入ってくる見込みです。なので、閉じれなく...
広告です!