海外旅行-アジア

3歳1歳と行く香港-準備

今年は中国滞在最後の夏。もう帰国へのカウントダウンが始まっています。帰国する前に中国の国内を旅行できたらいいなーと話をしていました。西安、敦煌、上海など候補があがる中で、最終的には台湾と香港にのどちらかに。どちらも国内旅行なのか?と疑問が出...
子育て-北京編

悠遊堂と巴拉拉魔仙@室内遊戯施設SOLANA3

5月のはじめにSOLANAに行った時にまたまた遊戯施設がキャンペーンをしていました。期間内に購入すると無料チケットが付いてくるようです。我が家も説明を聞いたところ、良さげだったので一番上の有効期限半年で6回分+500元分の無料チケットを購入...
北京グルメ

和食レストラン地球人@外交公寓

地球人に行って来ました。今度ちび2の1歳半検診でユナイテッドファミリー病院の亮马桥クリニックで受ける事になったので当日道に迷わないように事前に行ってきました。そのユナイテッド病院と同じ建物の地下に和食レストラン地球人があります。我が家から徒...
北京生活

端午の節句とチマキ

端午の節句、日本は五月五日で固定されていますが、この5/5というのは旧暦のことなので新暦に直すと今年は6月20日。一昨々日でした。新暦と旧暦とで約1か月半のギャップがあるので毎年変動します。大昔の高名な詩人の死を悼んでチマキを供えともらった...
北京生活

リージョンフリーのDVDプレーヤーと安い中国DVD

話には聞いていたリージョンフリーのDVDプレーヤー。我が家もとうとう買いました!!それぞれの国ではリージョンコードを採用しているのでDVDとプレーヤーのリージョンが合わないと再生出来ない事になっています。日本はリージョンコード2←西中央ヨー...
子育て-北京編

北京の公立幼稚園(ローカル幼稚園)へ-落選?

先日、オンラインにて応募した中国の公立幼稚園ですが、予定とおり6/10に応募が閉め切られました。その後、入園希望者には面接があるとの情報で何か連絡がくるのかとメールや電話をチェックしていましたが、連絡なし。しかも面接の日程が知りたくて幼稚園...
渡米準備

巴宝拉イタリアンレストラン@SOLANA

SOLANAにはイタリアンレストランが数軒あって、本格イタリアンからサイゼリアのようなお気軽イタリアンがそろっています。巴宝拉下り坂を降りて行くと見えて来ますが、端にありながら結構存在感があるのでSOLANAに来た事がある人は絶対目にした事...
北京グルメ

ランチがお得な江戸前寿司@北京好運街

たいてい夜に行く江戸前ですが、ランチの時間に行くとセットでお得に食べられます。ランチタイムだと40元~(上は100元超えますが)あって、何にするのか迷ってしまうくらいメニューも豊富。ランチメニューから頼むと、フルーツ・漬け物・茶碗蒸しが付い...
北京グルメ

早点を食べる@北京

早点は日本語で言えば朝食、モーニングといった意味です。ほとんどのレストランでは早点があって、レストランが少ないエリアでも屋台風に車引いて早点を売っているのを見かけます。老人世帯や共働き世帯、小さい子どもが居る世帯などは大抵こういう所で食べた...
北京グルメ

武蔵家でラーメンランチ

北京での初ラーメンは武蔵家でした。そもそも、もともとは武蔵家に行く予定は全くなく、地図を見ていたら女人街の向かいに水族館(源海水族館)が表示されたのでそれを探しに家族で出かけたのでした。しかし、探していたはずの水族館はなく、、、文字通り跡形...
広告です!