日常

クリスマス準備2

もう直ぐクリスマスですが準備がなかなか進んでない😅💦💦アドベントカレンダーを手作りしようと思って材料を買い込むもフェルトの枚数数え間違えて20日分しかなかったり😂😂クリスマス前の子供の学校の行事が盛りだくさんでチクチク縫う時間がなかったり。...
日常

クリスマスパーティー

クリスマスパーティーしました😃多国籍料理ペルー、インド、インドネシア、ブラジル、ベトナム出身のお友達がそれぞれ自分の国のお料理を作って持ち寄りました〜👍👍インドネシア人パパの作った揚げ物!中に野菜が入ってるんだけど子供でもペロリだった😋😋う...
フライブルグとドイツグルメ

Zum Roten Bärenツムローテンベーレン@フライブルク

ツムローテンベーレンはドイツで最も古いホテルです。そしてこのホテルに併設されているレストランはドイツで最も古いホテルレストラン。フライブルクは小さい街な上に日本人の認知度もあまり高くなく、ドイツのガイドブックを買っても載っていないことが多い...
日常

まさかの稲香村が…

北京に行っていた連れが帰宅し、毎回恒例の北京土産。なんと今回は稲香村が!!😂😂茶カップは可愛いくて💕一緒に頂いたBlack teaと早速頂きたい❤︎ティーバッグかと思ったらちゃんと茶葉でした!後は猪肉丝が。私、この類全然食べられない😂😂しか...
フライブルグ生活

子ども向けのテレビ番組@フライブルク

どこの国にも子ども向け番組ってありますけど、フライブルク来て驚いた(感心した?エキサイトした?)ことの1つがこのキッズ番組。実は、アメリカのキッズ番組でよく観ていたPBS KIDSと同じショーがいくつもあるんです!もちろん言語はドイツ語なん...
フライブルグ情報

オクトーバーフェスト

今更のネタですみません、、、オクトーバーフェストですミュンヘンで開催されるオクトーバーフェストが一番規模が大きくて世界中のビールス好きが集まって9月10月は大賑わい!!地元民に加えて観光客もすごいのでホテルや鉄道の予約は余裕を持ってしないと...
フライブルグ生活

カルチャーセンター@フライブルク

そう言えば、はるか前に行った飲食店のロビーにこんな物がありました。成人教育プログラムって書いてあるけど、カルチャーセンターのことよね。2016年の春夏版ですみません💦💦レストランで偶然見つけて手に取ったはいいものの、そのときは子ども二人とも...
フライブルグ情報

クリスマスマーケット2016@フライブルク

フライブルクでは少し前からクリスマスマーケットが始まっています♡この赤い建物はミュンスター(大聖堂)広場にある歴史的商館。16世紀の税関、商取引や金融センターだったそうです。市庁舎前の通り。グリューワインが3€で飲めますよ!可愛いクリスマス...
フライブルグとドイツグルメ

Großer Meyerhofでドイツの郷土料理をたべる@フライブルク

フライブルクに有名なレストランが幾つかありますが、このGroßer Meyerhofも古くからある伝統的なレストランの1つです。ベアトルトの泉とマルティン門の間にGrünwälderstraßeがありますが、その1番地です。マルティン門を目...
日常

サンクスギビング

2016年のサンクスギビングデーは11/24です。感謝祭自体北アメリカ発祥の祝祭なのでヨーロッパではお祝いしないのですが、せっかく大きいオーブンがあるのでもったいないなーと思って我が家ではお祝いすることにしました。感謝祭は明日ですが、北米に...
広告です!