ボストングルメ

Old Country Buffet

今日の昼にOld Country Buffetに行ってきました。平日しか行ったことがなかったので、日曜日は初めてです。最初に精算してから入ります。Buffetなので当然食べ放題です。平日はドリンクバー込で$10.68、日曜日は$13.89で...
おうちご飯

アメリカ 白いビーフストロガノフ

先日行ったスーパーで牛細切れ肉を発見しました。厚切りが多いアメリカでthin sliceは珍しいです。さっそくビーフストロガノフを作ろうと思い立ち、デミグラスソースも買おうと思ったのですが、探せど探せど見つからない。店員に聞くと、初めて聞く...
ボストン生活

スタバのコーヒーがスーパーで

アメリカではコーヒーはスタバ派とダンキン派(Dunkin' Donuts)に別れるそうです。両方試しましたが、私は断然スターバックスの方が好きですね。というか、スターバックスがかなり好きで、毎日通い新メニューや期間限定ドリンクをチェックして...
ボストングルメ

二郎系ラーメン YU ME WO KATARE

去年の秋頃、ボストンにOPENした二郎系ラーメンのYU ME WO KATARE。Porter駅徒歩2分のテナントの二階にあります。ディナータイムのみの営業で、店内は約15人ほど入れます。人気が高くいつ行っても長蛇の列です。二時間待ちの時も...
ボストングルメ

Bostonの鮨屋

ボストンに寿司屋はたくさんありますが、行った事がある2カ所です。TORAYA日本人経営の鮨屋です。車でないと少し不便かも知れませんが駐車場はありました。目の前で握ってくれます。味も絶妙です。寿司の他にうどんもあります。YAMATO定額でお寿...
ボストン生活

Bostonのアジア系スーパーマーケット

普段利用しているアジア系スーパーを紹介します。Super 88(Hong Kong Supermarket)中国系のスーパーです。値段がとにかく安い!!カートいっぱいに1週間分の食料を買っても$100いかないことが多いです。日本の調味料(酒...
ボストングルメ

Mr. Bartley’s Burger Cottage

ハーバードスクエア周辺にあるこのへんでは有名な?ハンバーグ屋さんです。ハンバーガーに政治家やスポーツ選手、著名人の名前がついています。THE MARJORIE DOUBLE DECKERを注文。メニューの中で一番高い$17。他は$10前後で...
ボストン生活

今年のバレンタインデー

去年はおちびの誕生で目が回る忙しさでした。市販のチョコを買っただけなので、今年は何かやりたいと思いチョコケーキを作りました!目指す方向はスターバックスのザッハトルテ。私はこれが大好きで販売期間内はほぼ毎日買っていたくらいです。ここボストンで...
ボストングルメ

Town Diner Deluxe

よく行くお店の一つにtown diner deluxeというお店があります。見かけは寂びれていますが、お店の中は普通です。ステーキ目当てで行ったのですが、Lunch menuにはありませんでした。なので代わりにWAGYU BEEF BURG...
ボストングルメ

Boston Miller’s Ale House

ボストンのWatertownモール近くにあるMiller's Ale House。美味しいステーキが食べたくて行ったお店です。入り口はやや分かり難かったですが、店内は非常に広くてゆったりできます。基本的にはバーのお店なのかお酒の種類の豊富で...
広告です!