蔵王スキー2023-夕飯と温泉

国内旅行

12/28/2023

最上高湯 善七乃湯(大平ホテル)に2泊3日しました。

上の台ゲレンデで午後のスキーレッスンを終えた後は夕飯まで時間があったので先に露天風呂に入ってきました!

ここのお宿には七福神の名前にちなんだ7つの露天風呂があります。

10:00-21:00は50分間の貸切をしていて、21時以降は空いているお風呂に好きに入れるシステムです。

弁財天風呂はペットと一緒に入れるお風呂で冬季はcloseしています。

毘沙門天風呂は貸切サウナで完全予約制、そしてとても人気らしいので滞在中は予約取れませんでした。

大黒天、寿老人、恵比寿天、福禄寿、布袋尊の5つのお風呂のうち4つ体験してきました。

露天風呂案内
布袋尊風呂

熱すぎると子供達が入れないのですが、丁度いい温度で30分くらいは浸かりました。

宿泊客用のサービス

やまべの牛乳とコーヒー牛乳です。

お風呂上がりに飲むのがとても美味しくて虜になります!

夕飯
前菜と食前酒
メインのすき焼き
お刺身とデザート
ご飯と芋煮

どれも美味しくてペロリでした。

量的には程よい満腹感で、子供たちもほとんど食べ切ってました。

蔵王プラザホテルの時は半分は残していたので、量的にも内容的にも食べやすかったのだと思います。

3種飲み比べ
出羽桜・あら玉・楯野川

ご飯のお供に3種飲み比べを。

どれも美酒で美味しかったです。

輪投げ大会

19時から輪投げ大会がやっていたので参加してきました。

入った点数に応じて景品が決まっています。

うまい棒、ミネラルウォーター、アルコールティシュを当てました!

夕飯の後はまた温泉に入りに行きます☺︎

大浴場

冬季は凍ってしまうので露天風呂の方にシャワーはありません。

髪の毛や化粧落としは大浴場で洗う必要があります。

そしてこちらのお宿、大浴場の奥を抜けていくと混浴につながっています。

混浴は着衣必須で別料金となっています。

着衣は受付カウンターで販売していました。

適当に大浴場を楽しんだ後は一旦部屋に戻り21時を待ちます。

というのは、7つある露天風呂は21時までは予約制ですが21時以降は空いているお風呂に自由に入れるシステム。

露天風呂のプレート

このように、空いているお風呂は指定の場所にプレートが下げられています。

外国人客も多く、このシステムを知らないのか?知っていても守らないのか?21時過ぎてもずっとプレートをキープしている方達もいて、フリー時間になるタイミングで待っていてもプレートが戻って来ず、かと言ってお風呂の前にプレートが下げられているわけでもなく(入浴中はプレートをドアの前に下げる)プレートを持ったままお部屋で過ごしているのかな?と思うこともありました。

この時はたまたま寿老人風呂が空いていましたので早速行ってきました。

寿老人風呂

人気な露天風呂なだけあって景色がいいです!

寿老人風呂2

雪で遊びながらお湯に浸かったりして、なんだかんだで30分くらい楽しみました。

お風呂マップ

人気の大黒天と寿老人は大浴場の近くにあり、それ以外の5つの露天風呂は反対側にあります。

タイトルとURLをコピーしました