北京生活

北京生活

さかなやのトウさん@北京

日系?の魚屋、そして肉屋として、さかなやのトウさん・食鮮館(元村山商店)があります←広告ママジャピオンにも毎回載っているし私も興味があったので、先週、もう一つの日系のお肉屋さん、ミートショップ和に行ったついでに行ってきました。広告によると場...
北京生活

ミートショプ和@北京

なかなかアップできなかったもう一つの肉屋、ミートショップ和。ジャピオンに毎回掲載されているし、お肉のメニューを見ると、現地のスーパーでは手に入らない細切れ肉や鶏モモ肉の部位があるじゃないないですか!ってことで行って来ました。地図では永安宾馆...
北京生活

老北京な床屋@北京

連れの髪がのびたので散髪してきました。海外で散髪するのはいやだ!と言っていたうちの連れ。アメリカに居た時も2-3ヶ月にいっぺんは日本に帰る用事をつくっては髪を切って帰って来ていましたが、さすがに今年はそんなに帰る予定もないので耳まで隠れてし...
北京生活

国慶節@北京

10/1の今日は国慶節です。今年で建国65周年。世間は今日から一週間お休み(10/1–10/7)。せっかく一週間も休みがあるんだから今年はどこか国内旅行でも行こうかと考えていましたが、ビザの関係でパスポートが手元にあらず・・・新幹線や国内線...
北京生活

ハーゲンダッツカフェ@北京

一昨日、ハーゲンダッツカフェに行って来ました。この日は、日系の精肉店1→日系の精肉店2→日系の鮮魚店→ハーゲンダッツカフェ→BHG(スーパーマーケット)、とかなり活動した日でした。ハーゲンダッツカフェには以前住んでいた西単の、そごう百貨店の...
北京生活

近所の商店街@北京

前の家も近所の商店街がにぎやかでしたが、今回も商店街が近くにあります。散歩がてらクリーニング店など行く頻度の高いお店の確認をしてきました。この部分、アパートの窓からもよく見えます。クリーニング店Yシャツ、スーツズボン、ネクタイ→16元スーツ...
北京生活

マクドナルド@北京

新居から歩いて4分ほどの所にマクドナルドがあります。何店かは分かりませんが、朝陽公園路の脇にあります。中国においてファーストフードというものは客層が悪い。常に人でごった返している。並んでいるものの隙をついて割り込んでくる。注文する段階で店員...
北京生活

衣類乾燥機を購入@北京

アップするネタはたくさんあるのですが、なかなか追いつかず、これも少々古いネタですが。9/21(日)アマゾンから注文した衣類乾燥機がようやく届きました。引越してから2日目くらいに注文したもので、メールでは9/10–15の間に届くと連絡があった...
北京生活

iPadと支援物資到着@北京

iPhoneが出始めた時に真っ先に買ったiPhone3Gs。電池が減ってきたんで充電しようとコードに繋げるも充電されないし、コードをいくつか変えてもたけどそれでもダメ。仕方ないからパソコンに繋いで充電しようとしたら認識もされていない。。。と...
北京生活

ウォーターサーバー導入・故障と修理@北京

新居に引越てから6日目、ウォーターサーバーの導入を決意しました。理由は、、、マンションのセキュリティが厳しくて宅急便が中まで入れないからです。うちなんかよりもっと立派なマンションでも中に入れるし、エントランス的なところから呼出し→施錠解除が...
広告です!