アメリカ

観光-ボストンとその近郊

ボストンコモン

ボストンにはボストンコモンと言ってとても大きな公園があります。今でこそ公園ですが、もともとは清教徒のために購入された土地で、集会の場所だったんです。夏には野外コンサートが開かれたり、冬はクリスマスツリーが飾られたりカウントダウンの花火が上が...
観光-ボストンとその近郊

アフリカン・アメリカン歴史博物館

このアフリカン・アメリカン歴史博物館はビーコンヒルにあります。今でこそ、ビーコンヒルは優雅なお金持ちが住む街というイメージですが、その昔はブラックコミュニティの中心だったそうです。博物館の中は写真撮影禁止だったので、外観だけ。入場料は$5。...
渡米準備

国際免許の取得と無事故無違反証明の取得

車社会アメリカですが、ボストンは交通網が発達しているので駅近くやバス停の近くであれば車はそんなに必要ないかも知れません。だたやはり、夫婦2人であればまだしも子どもがいると車がある方が便利です。特にボストンは雪が多いので(今年は暖冬らしいです...
観光-ボストンとその近郊

ボストン・コンテンポラリーアート美術館(ICAボストン)

ボストンの現代美術を紹介し続けてきたというこの美術館。昔はボストンの街なかにあったらしいですが、今はこのウォーターフロントにあります。なにせこの分野は私にとって理解が難しいので、何となく遠慮していたのですが、少し前から気になり始め今回思い切...
観光-ボストンとその近郊

ボストン フリーダムトレイル

ボストンには、アメリカ建国のために活躍した先人ゆかりの家や場所が史跡として残されています。それを〈フリーダムトレイル〉と名付けられていて、2.5マイル(4km)のトレイルになっています。ボストンコモンから出発して終点はバンカーヒル記念塔。1...
ボストングルメ

中華料理-常熟

ハーバードスクエア周辺にある中華の1つ〈常熟〉。ハーバード大学は大きいので、どちらかと言えばハーバード大学のロースクールに近いです。そこから5分歩くと見えてきます。駐車所は道路を挟んだ向かいにあります。レストランの前にも駐車場はありますが、...
ボストングルメ

Dolphin seafood

友人のお勧めのレストラン、ドルフィン・シー・フード。ロブスターが大きい!と大絶賛だったので早速行ってみました。メニューのイルカが可愛いサラダとクラムチャウダー。肉食なので意識しないと野菜なんて全くとらなくなっちゃいますシーフードパスタ。クリ...
渡米準備

ボストンで家探し

半年以上も前の事ですが、記録として。ボストンはHarvard大学はじめMITや研究機関、世界的に有名な病院も集まっていることから通勤通学に便利なバス路線や地下鉄の駅付近などはすっごく家賃が高いです。実際に見せてもらった大学の寮の部屋代が$1...
観光-ボストンとその近郊

ボストン美術館-Museum of Fine Arts(MFA)

今日はボストン美術館に行って来ました。この美術館へは二回目の訪問ですが、前回はエジプトやヨーロッパの絵画を中心に半分、今回はアジア絵画とアメリカ絵画を中心に観ました。2日前に雪が降って雪がまだ残っていました。が、こんなところで鴨を見れるなん...
ボストングルメ

Greg’s

実は前から気になっていたお店です。お店入ってすぐにバーカウンターがあり、店内は薄暗く雰囲気があります。お酒は飲まなくても大丈夫で、私はいつもジュースです。料理をオーダーするとブレッドがサービスで出てきます。ランチもディナーも一緒です。このパ...
広告です!