bon3

フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国

4歳2歳と行くアルザス地方-ストラスブールへ

アルザス地方小旅行!!色んな方からストラスブールが素晴らしい!!と聞かされたので行きたくて行きたくて行きたくて!!行って来ました~連れが早く帰ってれたので金曜日の午後の列車でGO!列車はOffenbrougで乗換え。外は雪が降ってます~フラ...
子育て-フライブルグ編

4歳の誕生日

少し前に4歳のバースデーをしました~早いものでもう4歳。早生まれなので4月生まれの子に比べると体が小さくて赤ちゃんの時は色々心配事も多かったけど。あの頃が懐かしいです。あっという間の4年間だったなー。きっと来年も懐かしーとか言ってるのが想像...
子どもの教育

子供の幼稚園が決まった!

長かったけど、子どもの幼稚園がやっと決まって待機児童から解放されました。去年の夏に北京の日系幼稚園を退園してから6ヶ月。希望の園に連絡を入れてから2ヶ月。合計約8ヶ月家庭保育してました。長かった...泣子ども2人とも家にいるのが当たり前すぎ...
フライブルグ生活

プファンド@ドイツ

ドイツ来て驚いたことの1つがこのプファンド。何かと言うと、空になったペットボトルや瓶を返す代わりに少額のお金が戻って来ます。日本も資源ゴミとしてカン瓶ペットボトルは分別していますが、決められた資源ゴミの日に出して終わり。駅でも街中でも必ず分...
フライブルグ生活

ゴミ事情@フライブルク

隣人とゴミの事でトラブル?になった事を先日の記事で書きましたが、考えてみるとドイツのゴミ事情はアメリカのそれと似ているかも知れません。アメリカにいた時は途中からブログを始めたので面白い話や驚いた話とかたくさんあるけど記録に残していないとやっ...
フライブルグ生活

いい加減オーナーと隣人トラブル?!

うちのアパートのオーナーは自称カリビアンの名前はロドリゲス。背は小柄ながらも中肉中背で短髪の黒髪に口ひげをたくわえ、そこそこシックなスーツに身を包みワイシャツは第三ボタンまでオープン。カリビアンと言われれば、そうかな??(笑)と思わなくはな...
フライブルグとドイツグルメ

Zirbelstube & Falkenstube@Colombi Hotelフライブルク

フライブルク唯一のミシュラン1つ星レストランに行ってきたので紹介します。既にSNSでもアップしちゃってるのですが、とっても素敵なレストランでした。Zirbelstube & FalkenstubeColombi Hotel(コロンビホテル)...
日常

バレタインデー

バレンタインです。今年は日曜日にかかったので土曜日に色々とイベントを詰め込みました~バレンタイン、日本では女性から男性にチョコレートを渡すイベントですよね。知っている人も多いですが、欧米諸国では男性から女性へバラの花やプレゼントをし食事など...
フライブルグとドイツグルメ

クラプフェン@K&Uベーカリー

旧市街にたくさんベーカリー屋さんありますが、最寄りで且つ常に賑わっているベーカーリー屋さんがEDEKAに入っています。入口入ってすぐのところ。何か買いたいなーと思いつつも家の食料(パンもお菓子も)は常にいっぱいで先に消費しないといけない物を...
フライブルグ生活

ドイツのカーニバルとカーニバル博物館

ドイツはカーニバルシーズンです~カーニバルと聞くとリオとヴェネツィアを思い浮かべますが、実はドイツでも盛大にお祝いをするそうなんですね。知らなかった!!もともとカーニバル(謝肉祭)はファスト(断食)前に騒ごう!というカトリックの伝統的なお祭...
広告です!