2025/08/03
富山3日目はノープランだったので、偶然テレビで知った富山オクトーバーフェストへ行きました。
今回偶然が本当に多いのですが、本当に全部偶然で行き当たりばったり(笑)
オクトーバーフェストも都内のは予定が合わなくてどこにも行けなそうだな、、と諦めていたところまさかの富山で行けるとは思いませんでした。

11時からやっているので始まりと同時に行きましたが大賑わい!
日差しが強いのもあって屋根のある席は全部満席。

グラスはデポジット1000円
カードも使えますが、デポジットだけは現金です。
買ったお店に持って行けば返金されます。

オクトーバーフェストの時に必ず食べるムール貝とソーセージ。
ドーミーインの美味しい朝ごはんを食べているので軽めに済ませます。
早めの昼食の後は腹ごしらえを兼ねて、ガラス美術館を再訪!

ふと横を見たらレトロ路面電車が走っていて、なかなか絵になる一枚でした。
ガラス美術館は3度目の訪問でしたが、毎回展示が少し違うので飽きません。
写真NGのフロアと写真OKだけどSNSにあげるのがNGのフロアがあるので写真は割愛しますが、芸術品のような作品がたくさん展示されていてあっという間に時間が過ぎて行きます。

観覧後は美術館内にあるカフェで休憩。
ここのカフェも3度目の訪問。
お店のスタッフさんが気さくで親切で会話が楽しいです。
来年もまたきます、来たいです、と話をして美術館を後にし、富山旅最後の食べ納めにきときと寿しを選びました。

富山駅構内のとやマルシェのれん横丁にあります。
今回の富山では幻の滝にハマりました、甘くて美味しいです。
来年もまた来れるとしたら今度は高岡にでも行こうかな。
A先生の故郷に行ったので今度はF先生の故郷に行くのも良いかもしれない。