クルーズ旅行

ディズニークルーズ-1日目

乗船し、部屋に荷物を置いて早速レストランに向かいました。なにせ、朝早い飛行機だったので朝食から食べていなのです。この時で既に13:30は軽く過ぎていました。スタッフに聞くと、開いているレストランはデッキ11のバッフェレストラン。スープは2種...
クルーズ旅行

ディズニークルーズ-客室

私達が泊まった客室を紹介します。デッキ6のデラックスルームのインサイドキャビンです。キングサイズベッドでした。また、手前のソファはソファ・ベッドになります。ソファベッドは使っていないので大きさは分かりませんが、全体で3-4人の収容でしょうか...
クルーズ旅行

ディズニークルーズ-船内

乗船の際には、名前を聞かれ、答えると、◯◯ファミリー!!とマイクで叫んでくれます。そして一歩中に入ると…壮麗華美な装飾が。さすが豪華客船です。エレベーター前です。基本的にはデッキ2~4にメインレストラン3つとシアター、デッキ11~12にバッ...
クルーズ旅行

ディズニークルーズ-出国手続きと乗船

飛行機はいつも通りエクスペディアで手配しました。バハマはアメリカの庭と言われていますが、海外になりますので、パスポートとI-20を追加します。アメリカ人の場合は、パスポートが無くても出生届で出国できるようです。さて、いよいよオーランド到着で...
クルーズ旅行

ディズニークルーズ-準備

5月の中旬に4泊のバハマクルーズに行ってきました。年末年始の休暇はフロリダのディズニーワールドで過ごしたのですが、ディズニークルーズの存在を知ったのはなんと滞在中。かなり有名なクルーズラインのようですが、私は無知な事に知りませんでしたそのエ...
ボストン生活

アメリカのラップ

アメリカのラップは使えないと聞いていたので、日本からある程度持って行きましたが、先日とうとう切れてしまいました。早速、近所のアメリカ系スーパーにラップを買いに。買ったのはこちら↓値段は$2.35。売られている中で二番に高かったラップです。一...
観光-ボストンとその近郊

ボストンコモンでお花見

週末にボストンコモンで噂のチューリップを観てきました。車はボストンコモンガレージに駐車しました。人も多く、色とりどりのチューリップに見とれてしまします。チューリップだけでなく、桜もありました。八重桜(?)でしょうか。とてもキレイです。こんな...
ボストングルメ

韓国焼肉-KAYA

アメリカで焼肉はBBQと言います。日本でBBQと言うと夏とか河原をイメージするので不思議な感じですね。ケンブリッジには美味しい焼肉屋さんがあります。アメリカで焼肉と言うと大抵は韓国系の焼肉になりますが、少し前にボストンの方に牛角がオープンし...
おうちご飯

いなり寿司

アメリカに来て初めてのいなり寿司を作りました。こちらにも日本で売っているような味が付いたいなり寿司用の皮がありますが、何だかしっくりこないので自分で作りました。アジア系スーパーで買ったお揚げです。最初から半分に切ってあるのかと思ったら、元々...
子育て-ボストン編

アメリカのベビー洗剤

アメリカにもベビー用洗剤があります。私が行っているアメリカ系スーパーには2種類のベビー洗剤が置いてあります。アジア系スーパーでは見かけませんので、そちらにはないのかもしれないです。また、ベビーコーナーではなく普通の洗剤コーナーに置いてありま...
広告です!