渡中準備 北京での家探し 米国にはもう1年滞在する予定でしたが、北京に留学するという連れと一緒に今年の夏から北京に住みます。滞在が決定したら、まず始めることは家探し。ボストンの家を借りる際には日系の不動産屋エイブルに仲介をしてもらいましたが、北京にはエイブルは進出し... 2013.07.14 渡中準備
渡米準備 ボストンでの生活の立ち上げを手伝ってくれる心強い人-ARATAさん ボストンでの生活の立ち上げをするにあたって、色々と調べていると、おなじみのDr.KAZUさんのウェブページでARATAさんの存在を知ります。車の購入から事故に遭った際のアフターケアまでして下さるとかで評判がいいようです。私も早速連絡を取っ... 2013.07.11 渡米準備
子育て-ボストン編 子ども用の靴 アメリカでは日本と違って、赤ちゃん服や靴は月齢で表示されています。新生児から始まり、奇数の月齢での表示です。うちのちびは現在17ヶ月ですが、9ヶ月表示のロンパスがぴったりサイズです。因に8ヶ月の時に買いました。さて、今回はちびのサンダルを馴... 2013.07.10 子育て-ボストン編
ボストン生活 アメリカ独立記念日 昨日7/4は独立記念日。ここボストンでも朝からチャールズリバーに人が集まり、お祭り騒ぎ状態。川には花火を見るための船がたくさん出ていました。昼間の街ではスタバ等のカフェでドリンクが無料!ボストンでは有名なボストンポップスが公演をして、盛り上... 2013.07.05 ボストン生活
ボストングルメ 鮨-Blue Fin ポータースクエア駅付近にある、レスリー大学内にあります。駐車場は見当たりませんでしたが、あるようです。今回はストリートパーキングにしました。この辺りはどこかしら空いています。レスリー大学内には他にも色んな飲食店が入っていました。和食もこのブ... 2013.07.03 ボストングルメ
ボストングルメ 牛角ボストン店 年末にボストンにも牛角ができたとの噂を聞き、一度は行ってみたかったお店に行ってきました。着いた時は18時でしたが、既に満席で待っている人もいました。この牛角も他のレストラン同様、店内にはバーが併設されていて、待っている間に軽食が注文できます... 2013.07.02 ボストングルメ
ボストン生活 Harvard大学の卒業式-当日 アメリカでは卒業式をgraduation ceremonyと言わずに、the commencementと言います。式典は9:45から開始ですが、会場へは6時から入場できます。卒業式には誰でも参加できる訳ではありません。卒業生1人につき家族2... 2013.06.30 ボストン生活
ボストン生活 Harvard大学の卒業式-前日の様子 今年、2013年のハーバード大学の卒業式は5/30に行われました。(パソコンの調子が悪かったのでタイムリーにUPできませんでした)ハーバード大学の卒業式は全米で唯一TV放送される卒業式であり、ハーバードヤードで行われます。学部・大学院合わせ... 2013.06.30 ボストン生活
アメリカ国内旅行 西海岸4日目-ロサンゼルス(ジョニー・デップ宅とゲッティ・センター、パサデナetc) ロス最終日も盛りだくさんの1日でした。まず向かったのが、ジョニー宅。ジョニー宅は他のスターの豪邸が立ち並んでいるビバリーヒルズにはありません。なので、ロデオドライブ、ビバリーヒルズは軽やかに通り抜けます。車を走らせること20分後、到着です。... 2013.06.29 アメリカ国内旅行
渡米準備 西海岸3日目-ロサンゼルス(ジョニー・デップめぐり) サンフランシスコの翌日は朝の便でロサンゼルスに移動しました。LAX空港ではレンタカーを予約していたので、まずはピックアップに行きます。今回レンタルしたNISSANのVERSA。さっそく乗ってお昼を食べに行きます。YOSHINOYAです。アメ... 2013.06.29 渡米準備