夕飯 MA MAISON 鶴川街道沿いを走っていた際に発見したレストラン。マ・メゾン。中華レストランの2階に入っているので一見して分からないのですが、よーく見ると2階はマメゾンと書いてあります!子連れもOKでした!!店内店内はレトロな置物やおしゃれな食器などが飾られ... 2021.10.11 夕飯カフェ・レストランイベント・お出かけ
イベント・お出かけ 糸鋸教室 8/21この夏最後の体験イベントは糸鋸教室でした。私は中学の美術の時間に糸鋸でパズルを作った経験があって、それが楽しかったのを覚えています。どこかで子供たちにも体験させてあげたいなと思っていたので今回のお教室を見つけてよかったです!夏休みの... 2021.10.04 イベント・お出かけ子どもの教育日常
夕飯 マトリョーシカ 8/20ワクチン接種の日の夕飯はその足で新宿のミロードへ。マトリョーシカで食事をして帰宅しました。昔は子供たちが食べられなくて入店する機会がまるっきりなかったレストランですが、今ではロシアン料理も一緒に食べられるようになり成長を感じます。ノ... 2021.09.30 夕飯カフェ・レストランイベント・お出かけ
イベント・お出かけ 新型コロナのワクチン接種-2回目 8/201ヶ月ほど前、2回目のコロナウイルスのワクチン接種をしてきました。ワクチン接種をした一週間後に、異物混入がニュースになり、そして直後に自分の打ったワクチンが異物混入と同じロット番号だと分かりました。接種記録これこれ。2回目のワクチン... 2021.09.28 イベント・お出かけ日常
イベント・お出かけ せっけんデコパージュ 8/18こちらのイベントは介護のお仕事体験の申し込みで電話をかけた際に一緒に申し込みました。少し離れたところにある子供センターでのイベントです。知っている人も多いですが、デコパージュとは、無地のものに気に入った絵柄を移し貼る技法のことです。... 2021.09.25 イベント・お出かけ子どもの教育日常
イベント・お出かけ リサイクルガラスの砂絵教室 8/13すっかり行きつけになってしまった子供センターで開催されたいた、リサイクルガラスのイベント。このイベントも鬼電して申し込みましたー!笑リサイクルガラス砂絵教室地元のエコライフを推進している会社との提携イベントみたいでした。加工したリサ... 2021.09.19 イベント・お出かけ子どもの教育日常
イベント・お出かけ クワの樹皮から作る和紙 8/17こちらも子供センターで行われたイベントです。今日は和紙作りに行くよー!といったら、グレースが、靴をゴシゴシするやつでしょ?と聞いてきた!ちがーう!!それは "たわし" だから!!!笑面白い!たわしを作りに行くと思っていたのか!でも、... 2021.09.18 イベント・お出かけ子どもの教育日常
イベント・お出かけ 夏休みのイベント-陶芸教室2 8/11一回目の時に作ったお皿やカップに今度は釉薬をつけていきます。乾燥させ一度焼きした自分の作品を受け取ったのですが、ここで問題発覚!グレースは取手のあるカップと湯呑み場のカップの2個を作っているのですが、なんと取手のある方のコップの底に... 2021.09.12 イベント・お出かけ子どもの教育日常
イベント・季節のごはん 姪っ子の初誕生日 去る8月上旬姪っ子が一歳になりました!!生まれた時から可愛がっていたのでもう一歳なのか!と感慨深いです。一番大変なのは妹夫婦と妹が働いている間に面倒を見ている実家の母親ですが、、夜の授乳もなくなり、寝る時間も長くなって多少は楽になったかなと... 2021.09.05 イベント・季節のごはん日常おうちご飯
子どもの教育 スイミング 今年は子供たちのスイミングに力を入れた夏でした。普段が忙しいため、スイミングスクールには入らずに短期のクラスを継続して受講しています。夏、冬、春と短期クラスを受講することである程度伸びてはきましたが、去年1年間はコロナで申し込む予定のスポー... 2021.09.04 子どもの教育日常