渡中後 公安で居留許可申請 11時前の便だったため、北京の到着は14時頃でした。入国審査をして荷物を回収して、空港を出たのは15時ころでした。すぐにアパートに移動しましたが、この時、荷物はベビーカーを入れて7つ。普通のタクシーでは2台でも乗りきれません。アメリカの車は... 2013.09.06 渡中後
渡中準備 北京行き片道格安航空券 片道の航空券は正規料金で買うとすごく高い。。。アメリカ滞在が決まった時は、よく知らなくて航空会社に電話して正規料金で買ってしまい、40万ほど払っていました…ところが、Expediaの存在を知ってからはかなりお得にチケットを買えるようになりま... 2013.09.05 渡中準備
渡中準備 中国渡航用ビザと家族ビザ 中国渡航用ビザに関しては、在米中に大使館で手続きをする予定でしたが、書類の到着が遅れ、また帰国が迫っていたため、日本で手続きをしました。帰国後、大使館に電話で確認したところ、本人の申請で大丈夫、という返事だったので、さっそく翌翌日に行ってき... 2013.09.04 渡中準備
帰国後 帝国ホテルで子連れフレンチ 日本に一時帰国してからの一大イベントは、結婚記念ディナーでした。結婚三周年まではホテル側からアニバーサリーメニューでの食事の招待が来るのですが、今年は結婚四周年。電話で予約する際に聞いてみたところ、希望すれば四周年以降もアニバーサリーメニュ... 2013.08.12 帰国後
子育て-ボストン編 ボストンの休日診療(緊急診療) 5月の末にうちのちびが高熱を出しました。いつもなら1日で熱は下がるのに、2日経っても高いまま。心配で次の日の昼間に予約なしでかかりつけの病院に行きました。この時は平日でしたが、2時間後に空いているドクターがいるということで診てもらえました。... 2013.07.26 子育て-ボストン編
ボストン生活 ボストンで美容院 アメリカに来てから初めて美容院に行ったのは半年後くらいでした。もともと一年に1-2回ほどしか行かないので、迷いましたが、当時は利き手を怪我してしまい、ドライヤーを持つのも億劫だったので、急ぎで散髪しました。胸まであった髪の毛をバッサリとあご... 2013.07.26 ボストン生活
帰国準備 銀行口座を閉じる 日本へ帰国する際に銀行口座を閉鎖して行く方が多いと思います。我が家もバンク・オブ・アメリカで開設した口座を閉鎖する予定でしたが、家の敷金の返却、連れが学業の傍らアルバイトした賃金がボストンを離れてから入ってくる見込みです。なので、閉じれなく... 2013.07.26 帰国準備
帰国準備 電気・TV・ネットの解約 ボストンではアパート住まいの場合は水道代は無料、うちのアパートは家賃にガス代も含まれているので、支払っている光熱費は電気代とTV・ネットだけです。電気会社はN Starと、TVとネットはケーブルTVのRCNと契約していたので、請求書にかかれ... 2013.07.26 帰国準備
子育て-ボストン編 Carter’sでベビー服のまとめ買い いつもセールしているカーターズ。今回は二番目ちゃんの為に、服を選びに行きました。一人目の時は何を着せたらいいのかさっぱりでしたが、アメリカに来て色々と学べたので、迷わずチョイス。3ヶ月ころに着られるロンパス。なんと、5枚セットで$4.99そ... 2013.07.26 子育て-ボストン編
子育て-ボストン編 アメリカでトイレトレーニング うちのちびももうすぐ1歳半になります。先日届いた進研ゼミのこどもチャレンジではとうとうトイレトレーニングが始まってしまいました。まだまだ先だと思っていたのに。。。おむつの世話は好きだったので、淋しく感じますね。と言ってもいつかは通る道。お馴... 2013.07.26 子育て-ボストン編