子どもの教育 ワークブックで学習 気づいたらもう7月でした!最後に投稿した日付を見たら4月!!!!笑60日間以上投稿がないブログに付く広告がまでついてて笑っちゃいました。どちらかと言えば筆まめな方なんですけどね。書きたい事はたくさんあるのですが、旧市街の本屋さんで子どものワ... 2017.07.11 子どもの教育
フライブルグ生活 量り売りのラベル 量り売りのコーナーでは買いたいもをで自分で秤りにのせて値段ラベルを貼ります。中国では量り売りの商品は商品をはかってくれる専用の人がいたし、アメリカの時はお会計時にレジの人が全部やってくれていたから(レジと秤が一体化したやつ?)なのでドイツの... 2017.04.27 フライブルグ生活
フライブルグとドイツグルメ 太極拳快餐 Thai-chi 郵便局の裏の方にあるレストラン、太極快餐 Thai-Chi。中国以外で太極拳と言うと、法輪功集団である場合が多いらしく、このレストランは色んな意味で気になっていました。日本にも世間を騒がせた某宗教集団が色んな所で飲食店やお店を経営したりして... 2017.04.20 フライブルグとドイツグルメ
フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国 フライブルク街歩き・後半 街歩きの後半です。カールスプラッツカール広場戦勝記念碑シナゴーグ市立図書館旧司教座 神学校教会教会内部大司教座Landeckの家最後の大修道院長の住居、現在は補佐司教の住まいとなっているようです。大司教座別の角度から。すごーーく大きな建物だ... 2017.04.08 フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国
フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国 フライブルク街歩き・前半 そんなに大きい街ではないのですがやはり旧市街は歴史の趣を感じる建物や場所もありぶらぶらと目的無く歩いても楽しいものです。フライブルク到着後ツーリストインフォメーションで手に入れた市街マップがあるのでそれを片手に街散策。マップにはモデルルート... 2017.03.31 フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国
フライブルグとドイツグルメ Markt Halle(マルクトホール)@フライブルク マルティン門近くの Grünwälderstr. にMarkt Halle(マルクトホール)があります。街散策をしていて偶然前を通りかかって気になっていたところ。●月曜日−木曜日 8:00-20:00●金曜日−土曜日 8:00-24:00日... 2017.03.27 フライブルグとドイツグルメ
フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国 大学博物館 Uniseum@フライブルク Uniseumとはユニバーシティ (University) とミュージアム (Museum) を一緒にした造語です。大きい大学だと独自のミュージアムを持っていますよね。こちらのフライブルク大学もミュージアムがあって大学での研究や教義、中世(... 2017.03.26 フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国
フライブルグ生活 1€ショップ@フライブルク 各地を観光して回っていた際にお世話になっていた1€ショップ。フライブルクにもありますが旧市街にはないのでなかなか行く機会がありませんでした(涙)トラムに乗って何駅だったかな。。10分くらい乗ったような気がします。時間も夕方だったので帰宅途中... 2017.03.25 フライブルグ生活
フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国 ヴェツィンガーハウス・フライブルク歴史館@フライブルク ミュンスタープラッツ(大聖堂広場)の歴史的商館の左隣にフライブルク市歴史博物館があります。Museum für Stadtgeschichte→市歴史博物館見えにくいですけどこの緑色の建物が歴史博物館。ミュージアムと書かれた看板があるので迷... 2017.03.24 フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国
フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国 古代史博物館@コロンビ城 フライブルク 旧市街のミュージアムにはほとんど行って来ましたので順番に紹介していきたいと思います。アパートから5分のところにコロンビ公園、そしてその中にコロンビ城があります。コロンビ城は1861年にザンクトルーイ稜堡という場所の上に建てられたお城で、現在... 2017.03.23 フライブルグ観光・ドイツ国内と周辺国