2歳1歳と行くヨーロッパ-プラハ2日目

2015.1.10

観光
共産主義博物館→チョコレート博物館→旧市街広場→拷問博物館→カレル橋→ストラホフ修道院

前日にプラハに到着して、今日が実質観光1日目。

プラハでの宿泊ホテルでは毎日朝食ビュッフェが付いているのでこれに合わせて起床。
なので比較的規則正しい毎日(笑)

プラハもすごく寒いです!
けど室内は暖房が効いていてとっても暖かい。


朝食の風景


ハムやサラダなど


オムレツをその場で作ってくれる人もいます。


ハムなどの具材もその場で選べてこんな感じになります。

モリモリ食べた所で観光へ出発。


共産主義博物館
実はこの博物館に行く予定は全くなかったのですが、コインランドリーを探していて偶然見つけました。

しかし探していた肝心のコインランドリーは見つからなかった為、取りあえずランドリーはまだ平気なのでそれは次回にまわして共産主義博物館を見学したのです。


共産主義時代の生活や政治の様子が展示されています、

が、連れの詳しい説明をもってしても私には少々難しかった。。。

共産主義博物館を出て次の目的地に向かいます。


火薬塔
すぐ隣の建物が市民会館。


チョコレート博物館


チョコレート販売に加えてカフェも併設されています。
ミュージアムはこのいかついゲートをくぐった部分から。


チケットを買うと記念にチョコレートがもらえます。
ちびが2人いるのであっという間にペロリ。


チョコレート作りの演示があります。
あとは、チョコレートの歴史やその後のチョコレートの変遷などが展示されています。


そして旧市街広場
前日に夕飯食べる時ちょこっとだけ寄った所です。
ライトアップされた広場や建物はもちろん素敵でしたが、明るい広場も古き良き時代の雰囲気が残っていて素敵です。


手前の二本の塔がひときわ目を引くこの教会は、ティーン教会。
旧市庁舎と向かい合っています。

奥のきらびやかな建物がヤンスキー宮殿。
現在は美術館になっています。


ヤン・フス像


旧市庁舎塔の真下、南側にこの、天文学時計があります。


拷問博物館

カレル橋を渡る手前辺りでミュージアムの案内が出ていたので予定はなかったのですが寄ってきました。
中世の拷問器具や使い方などが展示されています。
中世のヨーロッパは各国でこういう展示ありますよね。


そしていよいよ、カレル橋。
オフシーズンだと言うのにすごい人ですよ。


カレル橋からの景色。絶景!!


橋の両サイドには聖人像がそれぞれ15体ずつ合計30体並んでいます。
この像は聖ヤン・ネポムツキー。
レリーフに触れると幸せになれるとかでこの像の前だけ人だかりができています。


橋を渡ったところで1番最初に発見した、カフェ・レストラン。
ここで少し遅めのランチをとります。


パン


コーンスープ


サーモンのマリネ


チキン


ポーク


ランチを取った後は最終目的地のストラホフ修道院へ。

しかし、こちらの修道院、丘の上にあるため行きは結構キツイ…
登って登って、、、写真はズームで撮りました。


丘を登っている道中で様々なお土産やさんに出会います。
こちらはジンジャーブレッド店。
ミュージアムとショップが併設されています。
私も帰りにこのお店からクリスマスオーナメントを購入。


ほぼ登りきったところで振り返ってみるとこの景色!
絶景!!


そして修道院到着。
閉館まで時間がないので駆け足で見学していきます。
修道院内は写真撮影不可。


見学後はすっかり日も暮れ、丘からのぞむ景色もライトアップされています。


そして、カレル橋を渡り向こう岸へ帰還。

夕飯は19頃でしたが、時間帯的にすごく混んでいるレストランばかりで家族4人とベビーカーで入れるレストランを探すのに少しウロウロ。


パン


ミックスグリル的な。


豚の骨付スネ肉のロースト

ボリューム満点の夕飯!

観光名所6つも回って大満足な1日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました